天空MGシニアで知った正規分布の意味

Ia ora na!
9月8日(火)〜10日(木)、秋田県田沢湖高原の天空MGシニアに行ってきました。
コロナ禍になって以降、久しぶりの県外MGです。
素晴らしい環境、指導者、仲間との3日間、たいへん充実した有意義な時間でした。
今回の目的は、「MGに浸かる」こと。

f:id:ko-manage:20200911144749j:plain
f:id:ko-manage:20200911144852j:plain


目的通り、頭も身体も心もMGにどっぷり浸かりました。
豊かな自然や温泉の中で、気の置けない仲間との学びや交流。
さらに、西先生のお誕生日も一緒にお祝いでき、MAURURU AVAUにヨガまで、最高の時間でした。
自分の中の”力み”や”歪み”がすっかりとれました。

f:id:ko-manage:20200911144951j:plain
f:id:ko-manage:20200911145043j:plain

たくさんの気づきや学びがありました。
その中で、今回一番の学びは「正規分布」でした。
なぜ正規分布を追求するのか?
私は、「偏りや格差をなくすため」ぐらいの理解でした。
そこには、MGの思想がありました。

MGでは、毎期毎期、自己資本グラフ(Chart2)を書きます。
そのグラフが正規分布になるように、インストラクターは導いていかなければなりません。
それはなぜか?
「健全な社会、健全な学びの場、健全なモチベーションを維持するため」

現在の世の中は、新自由主義のもと、徹底的な競争社会でほんの一握りの金持ち(資本家、大企業経営者)が超絶な報酬を取ってどんどん金持ちとなり、「今だけ、金だけ、自分だけ」の者が一人勝ちをしていく。その陰で、多くの人が貧困になっていっています。仕事にもつけず、結婚もできず、再チャレンジの機会さえも与えられないという不平等。「勝ち組・負け組」「自己責任」という言葉で責められ、貧富の格差は広がるばかりで、結果、多くの国民が貧困化していく。
昔の1億総中流時代の豊かさは、どこへ行ってしまったのか。
これが、本当にいい世の中なのか?あるべき姿に進んでいるのか?

絶対に違う。
頑張れば報われる世界、誰もが夢や目標、次がある世界がめざすべき世界である。MGはその実現を目指す。成績が悪かったものには次に復活するチャンスを作る、成績が良かったものには追ってくる競合との”正しい”競争で切磋琢磨して世の中をよくしていく場を作る、状況状況によってそれぞれに場を与え、みんなで成長していく。誰一人置いていかない。それがあるべき姿である。
この考えが正規分布であり、その思想がないMGはMGではない。
「そこには涙がない」
千葉さんがおっしゃっていた言葉です。
今でも西先生でさえも、「今回は私の失敗だね〜。3期は35行にすべきだったね〜」と常に意識、反省されています。それだけ重要なことなのです。
正規分布に持っていくことの意義、大切さ。インストラクターとして大事な大事な思想を学びました。うどん県MGでもこのことを強く意識して、思想をもって取り組んでいきます。

「そこには健全な学びの場、モチベーションがあり続けているか?」

それではまた。
Mauruuru