第24回うどん県MGを開催しました

Ia ora na!
12月19日(土)〜20日(日)、第24回うどん県MGを開催しました。
今回も、広い会場、検温、アルコール手消毒、マスク、定期換気等、細心の注意を払って行いました。
初MGが1名、西研の全国の仲間も参加いただき、6卓33名で楽しく学びました。

f:id:ko-manage:20201221143845j:plain

f:id:ko-manage:20201221145124j:plain
f:id:ko-manage:20201221145306j:plain


12月のうどん県MGは、恒例の事例発表会!!
今回は株式会社スナガワの砂川社長に発表していただきました。
テーマは、「現状打破!限界突破!!」です。

f:id:ko-manage:20201221152451j:plain

f:id:ko-manage:20201221152649j:plain
f:id:ko-manage:20201221152717j:plain


過去(3年間)〜現在(今期)〜未来(5年後)の3部構成。
これまでの3年間の苦悩、葛藤、奮闘の日々、現状打破、限界突破を実現した現在、そして、これからの未来のお話をしていただきました。
・過去:内向き志向の社風の壁→思い切った人材登用、一歩踏み出してくれた社員の存在
・過去:自前主義という壁→頭の中のボトルネックをぶち壊し、外注先を積極活用
・過去:成り行き経営の壁→数字を根拠に意思決定できる仕組みを構築
・現在:見えてきた次なる経営課題→社長が先頭に立って切り開いていく
・現在:強みの再定義、新たなビジネスモデルの構築、中期経営計画策定
・現在:コロナ禍で非常事態にモードチェンジ→このピンチをチャンスに!次繰り!!
・現在:社内に地殻変動の兆し→中核社員が殻を破り、自ら限界突破に動き始めた!
・未来:私の思い、決意表明→「選んでうちに入ってきてくれた社員に応えたい」
・未来:社員の熱き言葉「社長の気持ちがすごく伝わった。私自身も少しでも社長・会社の力になれるよう努力します!!」
・未来:スナガワの未来→みんながワクワク、仕事を通して“挑戦”し、”成長”していく会社。収入面・人間としての成長、その両面で社員が豊かに!!。そのためには、強い会社盤にしていく

社長の熱き心が社員に、また社員の熱い応えが社長に、そして、それがうどん県会場全体にも伝播していく・・・
『熱量は伝えるものではなく、伝わるもの』
熱き心、大事ですね!!本当に感動的でした。
砂川社長、ありがとうございました。

また、事例の補足として、外注政策について講義しました。
・外注比率を高めると利益率はどうなるか?
・自前主義、内作中心主義の危険
・自社の会社の増分計算の仕方


ことがら表彰は以下の通り。

f:id:ko-manage:20201221133740j:plain

f:id:ko-manage:20201221143347j:plain
f:id:ko-manage:20201221143413j:plain
f:id:ko-manage:20201221143456j:plain


うどん県の仲間から、100期(松井社長)、300期(斎藤会長)達成!!
おめでとうございます。

f:id:ko-manage:20201221143611j:plain
f:id:ko-manage:20201221143647j:plain


今年は、コロナ禍で止むを得ず4月、6月は開催中止になるなど、ほんといろいろありました。が、今年最後のうどん県MGは、その分、倍返しの最高の雰囲気で終わることができました。
年末のお忙しい中、ご参加いただいたみなさまのお陰です。
ありがとうございました。

次回(第25回)は、4月24日(土)〜25日(日)です。
テーマは、REAL利益感度分析。
みなさん、お楽しみに!!

それではまた。
Mauruuru