リスク耐性って、メンタルの問題?

Ia ora na!
先日のふとんMGでのこと。
リスクカードが続き、2期の成績は今まで見たことがないくらい散々でした。
苦笑いしながらも、心の中では動揺を隠せませんでした。
「まだまだメンタルが弱いな・・・」
いつものように自分のメンタルの弱さを反省しながらも、ふと違ったことが頭をよぎりました。
「リスクに対して弱いって、メンタルの問題なのかな?」

f:id:ko-manage:20210320220641p:plain


リスク、それは好ましくない事象が発生すること。
現在のコロナ禍は、まさに大きなリスクです。
これは誰にとっても、精神的にも、経済的にもきついものです。
それに対して、リスクに強い人、弱い人の違いは、何なのでしょうか?
メンタルの問題?

私の頭をよぎったのは、「考えている時間軸の違い」ということでした。
リスクに弱い人は、その事象による目の前の影響に右往左往してしまっています。
リスクに強い人は、その事象を長い時間軸の中で捉え、受け入れ、考えているように思います。

「迷ったときほど遠くを見よ」
そうすれば自ずと取るべき行動が見えてくる
遠くを見ると景色はより鮮明に見えてくる
近くを見れば船酔いする
近くを見れば見るほど粗が見えてくる
しかし遠くを見ると、それらが誤差であることがわかる
ソフトバンク 孫正義

「何事も長期のソロバンで考えることができるようになると、経営はあまり難しくない」
スター精密 佐藤誠一)

誰にとってもリスクはいやなものです。
しかし、リスクカードを引いてそのことに右往左往するのではなく、遠くを見て(中期計画を見据えて)意思決定する。
そうすると、誤差の範疇となり、難しくなくなる。

コロナ禍は、本当に厳しい環境です。
この不可抗力に対して、右往左往してしまいがちですが、今一度、遠くを見据えて意思決定する。時間軸を長くすることで、リスク影響を小さくし、問題解決を容易にする。
この「長い時間軸で考える」ことが大事ですね。私も心がけたいと思います。

それではまた。
Mauruuru

〈直近のセミナーのご案内〉
・3月27日(土)-28日(日)TOC利益力改善セミナー2021 残席わずか!!
・4月24日(土)-25日(日)第25回うどん県MGセミナー2021 残席わずか!!
・5月22日(土)-23日(日)TOC利益力改善セミナー2021
・6月19日(土)-20日(日)第26回うどん県MGセミナー2021

ko-manage.com