MGは心も鍛えられる?

Ia ora na!
MG(マネジメントゲーム)では毎回、感想文を書いていただきます。
今回は、リスクについてどう考えるか?
先日開催した10月うどん県MGの感想文の一部をご紹介したいと思います。

f:id:ko-manage:20211024163542j:plain


・次繰りの大切さを学んだ。MGをやっていると必ずリスクカードを引きます。それをツイているツイていないと片付けるのではなく、しっかりと準備をすることが大切だと感じました(15期、男性)
・前回に引き続き、特に2〜4期はリスクカードの被害をたくさん受けてしまうというゲーム展開であった。心が折れそうになりながらも、そのゲーム内でラッキーカードをうまく生かせることができていないこと、売り逃してしまっていたことに気がつき、5期ではそうならないように気をつけた(25期、女性)
・今回のMGは全体的に「上手くいかないな」と思う所が多かった。2〜3期でリスクを引くことが多く、途中までは運が悪いなと考えていたが、3.5期で「運が悪かったで終わらせてはダメだ」、「他責にしていては成長はない」と言われ、リスクを踏まえて打てる手があった筈だ、ということに気づくことができた(35期、男性)

側から見ていて、彼らはかわいそうなぐらいリスクを引いていました。
それに対して、このような感想を書けるとは!?それもまだまだ期数が浅いのに!?
すごい気づきだなぁと感心してしまいました。

何期やっていても、リスクが続くと、なぜ自分ばかりと嘆いたり、心が折れそうになったり、あきらめそうになったり、言い訳をいいそうになります。
リスクが続くって、ほんとつらいですよね。
でも現実の実業でもリスクは起こります。今回のコロナ禍のように、自分たちではどうしようもできないリスク、外部環境の影響は避けようがありません。
その時、そのリスクをどう受け止めるか?心の持ちようで行動が変わります。
確かに、MGをやっている人は、実業でリスクがあっても冷静に受け止め、最善策を取っている方が多い!!
MGは、経営、戦略、会計だけでなく、心も鍛えられる、強い気持ちを養う研修でもある。改めて、そう思いました。リスク耐性力、環境適合能力が鍛えられます。
ゲームでリスクが続くと、いまだに声をあげてしまう・・・私もまだまだ修行が足りません(苦笑)。
引き続き、期数を重ねていきます。

それではまた。
Mauruuru

〈直近のセミナーのご案内〉
・11月20日(土)-21日(日)第28回うどん県MGセミナー2021 満席御礼
・12月18日(土)-19日(日)第29回うどん県MGセミー2021 満席御礼

ko-manage.com