第36回うどん県MGを開催しました

Ia ora na!
4月22日(土)−23日(日)、第36回うどん県MGを開催しました。
今回も8卓46名の方にご参加いただきました。
会場は、2月に続き、四国繊維販売様のコミュニケーションルーム「いこい」。
前日には、恒例の工場見学がありました。その後、四国繊維の仲間に加え、工場見学者も一緒になって、会場の設営、準備等にご協力いただきました。それを当たり前のように自然と、自ら進んでやってくれるみんな、何て素敵なんだろう。

このような素晴らしい環境で、素敵な仲間たちと学んだ2日間、楽しくないわけがない!!
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。

みんなでヤンヤンポーズ(ヤン立ち)

4月のテーマは、「REAL利益感度分析」。
次の4点について、お伝えしました。
・利益感度分析とは?
・利益感度分析の計算方法
・利益感度分析の深掘り
・REAL3事例

今回初めて話をした内容が、「利益感度分析の深掘り」です。
もともとはクライアント様からの質問がきっかけでした。そこから利益感度分析を考え直し、今回、深掘りしてみました。それにより、利益感度分析の使い方が広がり、これまで以上に現場で応用できることに気づきました。まだまだテスト中ですが、実践を重ねていきたいと思います。
また、REAL事例では、3つの事例をお話ししました。そのひとつは、うどん県の仲間の新規事業の話です。利益感度分析はもちろん、マーケティング戦略の視点でも秀逸で、たいへん勉強になりました。「成熟した業界でも、まだまだ成長できる」ことを改めて教えていただきました。

感想文にも、多くのうれしい声をいただきました。ありがとうございました。
一部をご紹介すると、
・前回みなさんに“絶対に参加した方がよい”と言われたREAL感度分析ですが、実際講義を受けさせていただき、どれだけ今まで自社の値づけが適当だったかと痛感させられました。また、利益を出すためには、いくらの値づけで個数は何個販売しなければならないのか、こんな単純なことすら自社では把握していなく、これではどんな戦略を立てたとしても頓挫してきていたのは当たり前のことだったと納得もしました。早く帰り数字を見たい、確認したいと率直に思いました。
・利益感度分析、以前一度講義を受けたときから、一番面白く感じる話でした。この講義を過去に受けてから、FをかけてPアップ、Qアップする発想が多少なり身についたように感じます。
・事例から学ぶ原材料の価格高騰の話は、とても参考になりました。自社でも値上げせずにサービス向上でQを増やす戦略を立てて実践中なので、今後の成果を楽しみにしておきたいと思います。
・感度分析の講義、自社にどう当てはまるか思考がめぐりました。Pも上げQも上げるという発想は今までなかったので、今一度視点と視座を変えて、全体を見直してみるとよいと思いました。長く経営していると、業界の常識や自分自身の既成概念にとらわれている点は他にもあるのではないかと思いました。

ことがら表彰は、次のとおりです。


キリ番は、中島さん100期達成!、石村さん100期達成!です。
おめでとうございます。

余談ですが、セミナー翌日には念願のゴルフコンペ「第1回うどん県MGオープン」も開催できました。
結果は・・・成績よりも期数、期数よりも交流です(苦笑)。
次回、頑張ります。
6月も開催しますので、参加できる方はぜひ!!

それではまた。
Mauruuru

セミナーのご案内>
・5月27日(土)ー28日(日)四国財団MGセミナー2023 受付中
・6月24日(土)25日(日)第37回うどん県MGセミナー2023 満席御礼
・7月3日(月)-4日(火)四国財団MGセミナー2023 受付中
・7月28日(金)29日(土)TOC利益力改善セミナー方針制約編 受付中
・8月19日(土)20日(日)第38回うどん県MGセミナー2023 満席御礼
・8月28日(月)-29日(火)四国財団MGセミナー2023 受付中
・9月29日(金)-30日(土)TOC利益力改善セミナー市場制約編 受付中
・10月21日(土)22日(日)第39回うどん県MGセミナー2023 満席御礼
・11月25日(土)ー26日(日)四国財団MGセミナー2023 受付中
・12月16日(土)17日(日)第40回うどん県MGセミナー2023 満席御礼

ko-manage.com


「経営改善ガイド」というページもやっています。
経営改善・事業再生、経営革新、生産性向上の3テーマで、中小企業の経営にお役に立てる記事を書いています。
こちらも、ぜひご覧ください。

ko-manage.com