第27回うどん県MGを開催しました

Ia ora na!
10月16日(土)〜17日(日)、第27回うどん県MGを開催しました。
これまで同様、広い会場、検温、アルコール手指消毒、マスク、定期換気等、細心の注意を払って行いました。
初MG5名を含む、7卓38名の方にご参加いただきました。
ご参加ありがとうございました。

f:id:ko-manage:20211021215457j:plain


10月の講義テーマは、「BS経営」。
「PLはよく見るけど、BSは・・・?」という人は、結構多くいらっしゃいます。
BSって、ちょっとわかりづらいですよね。
でも、MGをベースにBSを考えると、身近に感じることができ、理解できるようになります。
そして、BSの重要性に気づきます。

会社には3つの活動があります。
・お金を集める
・投資する
・利益を上げる
BSは、その活動のすべての結果を一表にまとめたもの。
そして、未来に向かって、経営者の意思によって作り上げるもの。
講義では、このようなお話をして、「BSがどういうものか?」を理解していただきました。
そして、実践編として、BSで経営計画を立てるための実務的な内容、資金運用とそのキモをお伝えしました。

感想文では、こんな声をいただきました。
・BSについて、じっくりと講義を受けたのが初めてで、とても勉強になりました。内部留保についても、正確に理解できていなかったということにも気付けましたし、お金を集めてから利益を上げるという流れを見るためにも、BSを理解することはとても重要だとわかりました。
・BS経営の講義、大変勉強になりました。5年後のBSをどのようにするか?数値の羅列はできるものの、それを戦略的にしていく思考が抜けていたように思います。まさしくBS経営とはどのようなものかを教えていただきました。
・BS経営については、初めて学んだことですので、理解しきれていないのが率直な意見ですが、自己資本を増やすことで利益アップに繋がること、仕事の回転率を上げて資金繰りをスピードを持って行うことの大切さを学びました。自分の仕事に置き換えると、契約をしても、着工までに要する日数、現場の稼働日数が長いと、その分、人件費や原価発生が起きている間、入金がないという状態が長引くという危険な状況になることを理解し、早期回収に努める必要があると思いました。関係者が連携して、引き継ぎももれなく素早く行う仕組みを作りたいと思います。

その他、たくさんのご感想をいただきました。
ありがとうございます。今後の講義に活かしていきます!

ことがら表彰は、以下の通りです。

f:id:ko-manage:20211021215607j:plain

f:id:ko-manage:20211021215646j:plain
f:id:ko-manage:20211021215716j:plain
f:id:ko-manage:20211021215719j:plain


うどん県の仲間から、山根洋一さん、佐藤知巳さん、松本哲也さんがそろって200期達成!!
おめでとうございます。

f:id:ko-manage:20211021220327j:plain
f:id:ko-manage:20211021220329j:plain
f:id:ko-manage:20211021220331j:plain


今回も楽しい2日間でした。
みんなで作り出す学びの場、その空気感、最高でした!!
ありがとうございました。

次回(第28回)は、11月20日(土)〜21日(日)です。
テーマは、損益分岐点分析。
お楽しみに!

それではまた。
Mauruuru

〈直近のセミナーのご案内〉
・11月20日(土)-21日(日)第28回うどん県MGセミナー2021 満席御礼
・12月18日(土)-19日(日)第29回うどん県MGセミー2021 満席御礼

ko-manage.com